2022年2月16日水曜日
Fスクリーンキーボード ver3.01
■ダウンロード
fkey301.zip
size: 678KB
分類: フリーソフト
MD5: 0c084678591602b369dc87fbfaa9676a
■概要
スクリーンキーボードにフリック機能をつけて、ctrlやshiftへのカーソル移動の手間を少し減らすことができます。
従来の日本語キーボードの他に、日本語フリック入力用のレイアウトや、テンキーや50音キーボードなども使用できます。
■動作環境
Windows 10
CPU 2GHz以上
メモリ 4GB以上
■アンインストール
レジストリは触っておりません。
削除の際はフォルダごとゴミ箱へ。
■使い方
・表示されているキーを左クリックすることでキー入力できます。
・フリック(クリックしたままカーソルを移動し、指を離す)することで
ShiftやCtrlキーを付加したり、関連したキーを押すことができます。
・右クリックフリックで最小化やコンフィグ表示、レイアウト変更などを行うことができます。
右クリックフリックは設定で自由に変更できます
詳しくはhelp.htmlを参照してください。
■そのほか
このソフトウェアを使用し、何らかの障害が発生しても責任を取りかねますのでご了承ください。
■更新履歴
2022-02-16 ver 3.01
デフォルトサイズの1.25倍~4倍のサイズに変更するシステムフリック項目を追加
2022-01-08 ver 3.00b
最小化した状態で終了すると、次に起動時にウィンドウがどっか行く問題を修正。
最小化状態でシステムメニューを出したとき、別ウィンドウアクティブ化する機能が働いてシステムメニューが閉じられてしまう問題を修正。
2021-06-02 ver 3.00a
テンキーexの追加。
スキャンコード使用時のコードが間違ってるのを修正-
2021-02-07 ver 3.00
登録:
コメントの投稿 (Atom)
3 件のコメント:
こんにちわ。nyaと申します。
Google検索にひっかかった v1.22のほうにコメントしてしまいました。既にご覧になられているかもしれませんが再掲させていただきます。
Fスクリーンキーボードを愛用しています。
規定の大きさのウィンドウを変更する方法はあるのでしょうか?
昨今のディスプレイの微細化に伴い、とても小さく変更/表示されてしまいます。
また、要望なのですが、この規定の大きさを 2つ登録して右クリックメニューからよく使う違った大きさのウィンドウを選択できると非常に助かります。
とても便利なソフトありがとうございます。
すみません。新しい機能で要望を叶えてくださってますね。とても便利です。
ありがとうございました。
はじめまして。TELと申します。
とても便利なソフトをありがとうございます!
寝ながらマウスのみでノートPCを利用するのに使っています( ´艸`)。
マルチモニタで使用しているので、ほかのモニタにFスクリーンキーボードを移動させるボタンや機能などがあるととてもいいと思います!
右クリックフリックメニューに追加がいいのかもしれませんね。
ぜひ実装お願いいたします。
別件ですが、右クリックフリックメニューに、「任意のキー操作を割り当てて送信する」という機能はどうでしょうか?
コメントを投稿