2008年8月10日日曜日

にっきちゃん

 今日を入れてあと3日で完成させなきゃならないのに、
まだ5面が手付かずなんだぜ。
3日で敵作成、設置、デバッグ、調整をするなんて……。

 それはさておき、
ロボットアニメEXPOってのに行ってきた。
http://light-novel.hac.or.jp/hab/expo/index.html
特にロボットとか興味ないんだけど、行ってみたら意外に楽しめたわ。
結構時代によって特徴があるようで、
・80年代前半はすごいがんばって動かしてる感じ。
・80年代後半からはキャラクターは静止してるけど、エフェクトがよく動く。
・90年代から演出が近代的になって、ロボットが動くだけじゃなくて見せ方に工夫し始めたり。
・最近のはエフェクトが派手になったり、動きがゲーム的。
とまあ、自分が思ったのはこんな感じ。
 
 一枚絵でエフェクトだけ動かすってのが、ゲーム作成に役立ちそう。
とだけ書くと、普通ジャンって言われそうだけど、
たとえば、ジェフティの体を走ってる光エフェクトとか、
大復活4面の黒くて大きい飛行機の光エフェクトとか、
そういう、デザインの一部としてのエフェクトが面白いと思った。
律儀に複数コマ書くより楽そう。書いたこと無いからわかんないけど。

0 件のコメント: