2016年4月28日木曜日
カーソル画面端で実行 ver1.00
file: hajikko_v100.zip
size: 66.04KB
分類: フリーソフト
■概要
カーソルを画面端上下、あるいは左右に往復させると、設定したファイルを実行します。
マルチモニタ対応
■動作環境
Windows 8, 10
CPU 2GHz以上
メモリ 2GB以上
■アンインストール
レジストリは触っておりません。
削除の際はフォルダごとゴミ箱へ。
■使い方
カーソルを画面の左右端か、上下端を往復することでファイルを実行することができます。
例:
回数が3の場合、カーソルを画面上→画面下→画面上と、端に3回触れることで実行されます
同じく回数3で、カーソルを画面右→画面左→画面右と、端に3回触れることで実行されます
触れた画面端とは反対側の画面端に触れないとカウントされません
ので、画面右→画面下と触れても回数1として扱われます。
●有効/無効
チェックを外すとカーソル位置チェックを行わなくなります。一時的にオフにしたい場合などに
●画面座標再計算
モニタの解像度や位置設定を変更したら、このボタンを押してください
本アプリケーションは起動時に、モニタ情報から当たり判定を事前に計算しています。
そのため起動後に画面情報が変更されると当たり判定データとのずれが生じます。
ボタンを押すことで当たり判定が再計算されます。
●設定
・端範囲(px)
カーソルが画面端から指定px内にあれば、端にあると認識します
・回数
カーソルが画面端に指定回数触れたら、設定ファイルを実行するようにします
・有効時間(ms)
カーソルが画面端から端に触れるまでの猶予時間の設定で、
設定した時間内に、端から端に触れたら、連続で触れたと認識します
・カーソルチェック周期
カーソルの位置を取得する周期を設定します
多いほど細かくカーソル位置をチェックするので、
端に触れている時間が短くても触れたと認識しやすいですが、処理負担がかかります。
少ないと、端に触れたにもかかわらず触れたと認識しないことがありますが、処理負担は小さいです
有効時間や端範囲の設定を甘くすることで少ない周期設定でも実用に耐えるかもしれません
・実行時に音を鳴らす
実行処理を行う際に音が鳴ります
●実行パス
画面端に指定回数触れたときに実行されるファイルを設定します。
変更ボタンでファイル選択ウィンドウが表示されるので実行したいファイルを選んでください
ウィンドウにファイルをD&Dすることでも設定できます。
●テスト
設定したファイルがちゃんと実行可能かテストできます
■そのほか
このソフトウェアを使用し、何らかの障害が発生しても責任を取りかねますのでご了承ください。
■更新履歴
2016-04-26 ver1.00
登録:
コメントの投稿 (Atom)
1 件のコメント:
原田だけど連絡ください
↓
harada@yahoo.co.jp
あと広島ならギルティしませんか?
コメントを投稿