2011年5月28日土曜日

日記ちゃん

 フリック入力可能なソフトウェアキーボードってないのかなと5分ほど検索したが見つからなかった。
ありそうでない。
カーソルを指定位置に持っていく動作がタッチパネルほど簡単ではないだろうから案外微妙なのかも。
クリックすればあとはジェスチャ動作と同じだから直感的だと思う。
 既存のソフトウェアキーボードはボタン間違えることもしばしばあるのを考えると、
まだフリックのほうがクリックミス率低くて省スペースか。
参考:
YouTube - iPhoneでのフリック入力
 
 
 タッチパネルつながりだが
iPhoneSTGにみられる自機移動操作が気になってる。
指で自機が隠れるのを防げ、かつ狭いスペースでかなり自由に動ける。
マウスで再現するなら
・左クリック+マウスMoveで移動、
・右クリックでショット切り替え
・ホイール押し込みでボム
あたりだろうか。
ホイール回転でショット切り替えで右クリックをサブに回しても面白いかもしれない。
 ホイールがないマウスがある以上、作るには勇気がいるか。
参考:
YouTube - 「エスプガルーダII」をiPadで遊んでみた。(おまけの裏技付き)

2011年5月27日金曜日

日記ちゃん


 届いたー。
最近発売したコンシューマSTGの中では一番好き。
アレンジがトラック1と2にきて、オリジナルがトラック3~って構成は珍しいんじゃないかな。
シルバーソードの曲も入れてくれれば、よりうれしかったんだけどそれは期待しすぎか。
 NP後払いなんてはじめて使ったが、
あとから請求書が届くとかいいのかそれでって感じがあるな。
 
 
/** 2011-06-01追記 */
【XBOX360】 ESCHATOS 期間限定特典CD 試聴ムービー 【STG】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
 初回限定得点のサントラのほうにはシルバーソードの曲が入ってたのな。
 
 それから、NP後払いの請求書がぜんぜん来ないなーとおもってたら、
今から送るよメールがさっき来た。
1週間以内に支払ってねと書いてあったけど
商品到着から支払期限までは実質3週間ぐらいある。

2011年5月26日木曜日

日記ちゃんavi出力

 よくよく考えてみれば無音なんだからキャプチャソフトなんぞ使わずに自前で出力すればいいじゃないと思い立って実装してみた。
最初は毎フレーム、ビットマップファイルを出力してあとから連結して動画化する予定だったが、
調べてみるとデータだけ渡せばaviファイルを出力してくれる便利なAPIがあるようなので使ってみた。
主に負担テスト。

 320x240の60FPSで実行。10秒ほど録画。aviファイルサイズが175MB。
この解像度だと処理落ちせずに録画可能なようだ。
キャプチャ使うより負担も小さくいい感じだ。
 640x480で録画すると15FPS程度まで落ちる。
また10秒で動画ファイルサイズが700MBにもなるので、実際に使うには非現実的。
使ったAPIがAVIFileOpen(), AVIStreamWrite()などで、
APIの仕様により2GBまでしか処理できないので30秒も録画できない計算になる。
DirectShowを使用すればより大きなサイズを録画可能だとわかってはいるが未調査。
 

 640x480-60FPS。無圧縮aviだと再生もままならないので適当に変換。
再生時の拡大処理でぼやっとするのを防げないかテストもかねて。
 
 あんまかわんねーな。
サイズきっちりじゃないとだめなのか。
 
 
 

 プロモ風味。
Windowsムービーメーカーで作成したが、出力がwmvってのがネックか。
切り貼りとフェードが楽でいい。これぐらい直感的な編集ソフトが他にあればいいのだけど。

2011年5月14日土曜日

にきちゃ

生産がす: にきち
 ノートPCが再起動地獄に陥ってたが、
「plug and play」システムサービスをとめると改善された。
細かい原因は不明。怪しげなところを触ってみるが直る気はしないな。
とりあえず起動するようになったのでよし。
 
 自動で再起動しないようにしてエラーをださせると、
STOP: 0x0000007E
sysaudio.sys
うんたらかんたらと出た。
ドライバがいかれてるか、メモリかHDDあたりがいかれてるかそのへんだろうか。
 
 ちなみにノートPCは
NEC LavieLL 300/1A
Mobile AMD Duron(TM) Processor 800MHz
メモリ 256MB
で発売日が2001/10/22とおおよそ10年前。

2011年5月6日金曜日

日記ちゃん

 メタセコイアの2.4aが来てたのでアップデートした。
MetasequoiaLE R2.4a公開: metaseq.net blog
metaseq.net
 
 去年の9月ごろにマウスを買ったのだけど、すでにぼろぼろで動かない。
マイクロレシーバ ワイヤレスレーザーマウス - M-FG2DLシリーズ
amazonで2000円だったので価格につられて。
 使用時間は8ヶ月ほど。保証は6ヶ月だった。
ホイールクリックがきかず、押し込んだままぐりぐりすると稀に認識する。
また、左クリックが時々利かない症状が出ている。
 電池は1ヶ月で切れるおお食らいな割りに、
無線の範囲も狭いとなかなか踏んだりけったりな。仕様だけど。
 電池切れそうになると赤LEDでピカピカ光るのとことか、
5ボタンチルトホイールだったり、
電池が取り外ししやすい構造になってたりと好きなところもあるんだけど、壊れるの早い。
 前回の500円のマウスが1ヶ月もたなかったのを考えると、
2000円で8ヶ月はがんばってるほうか。