結論から言えば、どれもいまひとつ立体感は得られなかった。単純な回転運動だけでは立体的だとは感じられないらしい。
もっとこう、オブジェクトが動いてるっていうより、カメラが動いてるってことを強調する動きにしないとだめなのかな? 関係ないが、画面全体の動きが大きいほうが面白いとは思った。何かに利用できるかも。
以下、テストした画像。
各種画像はアニメーションGIFなので開くと動くんじゃないかな。




アヌビス ZONE OF THE ENDERS
http://www.konami.jp/gs/game/zoe2/japanese/
自分の中で、3Dをもっとも感じられるゲームの一つがこれ。Downloadからゲームショウのムービーでどういった感じか確認できる。
なぜか64マリオだと立体的だとは思わないんだよなあ。うーん。
0 件のコメント:
コメントを投稿