現状
いろいろわかった。
まず板ポリゴンしか表示されない理由が、
プロジェクション設定をしなおしていないことが原因だった。
いや、一回試してみたんだけど、何も起こらなかったんだ。
というのもさらにフォグの設定も直さないといけないようで、
二つを設定しなおしたら上図のようになった。
まだテクスチャが張られていないが、とりあえずひと段落。
いままでぜんぜん表示できなかったから、なんでよ! って感じだったが、
まあ表示されてしまえばなんとかなる。
ここからクラスの構造を見直しが必要になるが、
運のいいことにニートだから時間がいっぱいある。やっほい!
2008年3月31日月曜日
2008年3月30日日曜日
デバイスロスト対策(失敗)その2
デバイスロスト対策(失敗)
今日一日丸々使って調べたり実験してみたりしてみたけど、
ぜんぜんうまくいかない。
デバイスロストのタイミングなんかはまあよい。
Present() == D3DERR_DEVICELOST
で
TestCooperativeLevel() == D3DERR_DEVICENOTRESET
から
Reset
を実行すればよいだけの話のはずだ。
しかしうまくいかない。
現状はClearが動くだけでDrawPrimitiveUPなんかが正しく動かず、何も表示されない。
エラーも返ってきていない。
Clearが動くのだからデバイス処理は間違ってはいないはず。
何か忘れてるのか?
テクスチャなんかはD3DPOOL_MANAGEDだから
読み込み直す必要は無い。
そもそも読まないといけないデータがあれば、
読み込む前に解放処理をしないとResetが失敗するはずだ。
PCの仕様か、と思いきやほかのソフトでは何の問題も無いのだから、
自分のプログラムが悪いのは明白。
一応Reset以外の方法を。ということで
Direct3DDeviceを作り直す方法、
それからDirect3Dから作り直す方法の2つをためしてみたが、
結果は相変わらずだった。何かし忘れている線が濃厚だが、さっぱりだ。
埒が明かないので、DirectXSDKをバージョンアップしてみる。他力本願作戦だ。
ちなみに現在使用しているバージョンは2005December。
今から入れようとするのは2007Novemberだ。
何にもかわらなかった。
しかたなく2007Novemberを殺した。
ぜんぜんうまくいかない。
デバイスロストのタイミングなんかはまあよい。
Present() == D3DERR_DEVICELOST
で
TestCooperativeLevel() == D3DERR_DEVICENOTRESET
から
Reset
を実行すればよいだけの話のはずだ。
しかしうまくいかない。
現状はClearが動くだけでDrawPrimitiveUPなんかが正しく動かず、何も表示されない。
エラーも返ってきていない。
Clearが動くのだからデバイス処理は間違ってはいないはず。
何か忘れてるのか?
テクスチャなんかはD3DPOOL_MANAGEDだから
読み込み直す必要は無い。
そもそも読まないといけないデータがあれば、
読み込む前に解放処理をしないとResetが失敗するはずだ。
PCの仕様か、と思いきやほかのソフトでは何の問題も無いのだから、
自分のプログラムが悪いのは明白。
一応Reset以外の方法を。ということで
Direct3DDeviceを作り直す方法、
それからDirect3Dから作り直す方法の2つをためしてみたが、
結果は相変わらずだった。何かし忘れている線が濃厚だが、さっぱりだ。
埒が明かないので、DirectXSDKをバージョンアップしてみる。他力本願作戦だ。
ちなみに現在使用しているバージョンは2005December。
今から入れようとするのは2007Novemberだ。
何にもかわらなかった。
しかたなく2007Novemberを殺した。
2008年3月28日金曜日
日記ちゃん
虫姫ふたり黒のオリジナルをワンコインクリアした!
抱え落ちしないよう気をつけてたら割と余裕だった。
北斗もクリアできるようになったし、最近結構順調だわ。
ギルティやってたら3たてされたけど。乙
実家のテレビのリモコンを買い換えた。
BSにチャンネル変えるのに、BSボタン押しながら数字押す、
とかいう複雑操作になってしまった。
ボタン押しても反応しない今のリモコンよりはマシなんだけど、
それにしたって押しながら操作は無いだろ……。
高いやつを買え、ということか。
抱え落ちしないよう気をつけてたら割と余裕だった。
北斗もクリアできるようになったし、最近結構順調だわ。
ギルティやってたら3たてされたけど。乙
実家のテレビのリモコンを買い換えた。
BSにチャンネル変えるのに、BSボタン押しながら数字押す、
とかいう複雑操作になってしまった。
ボタン押しても反応しない今のリモコンよりはマシなんだけど、
それにしたって押しながら操作は無いだろ……。
高いやつを買え、ということか。
視野角の違い
実家のトイレがちょろちょろと水漏れをしていたので、
適当に業者を呼んで修理してもらった。
マジね2年間も水漏れ放置とかなにやってんの!
修理費俺持ちとか、ちょっと意味がわからない。後で請求しよう。
まあそれはともかく。
3Dにおける視野角の違いを検証した。
何はともあれ、画像参照。
とまあ以上です。
視野角が広くなるほど、魚眼レンズのようにぐにゃっとなるのがわかる。
視野角180度も実行してみたが、何も表示されなかった。
普通の3Dゲーなんかでは視野角を変更することがありうるのかもしれないが、
とりあえずの目標が「背景3Dの2DSTG」なので、
一回設定してしまえば、もう変更することは無かろう。
一般的な視野角は60度とのこと。
2008年3月26日水曜日
131号と133号
割と適当に作ってたりそうでなかったりするオリジナル曲
oggなので、対応ソフトじゃないと聞けないかも(Winamp、GOMPlayerとか)
曲131号
http://cid-8cd7cf5ea9fbca55.skydrive.live.com/self.aspx/Public/music/no%20name131.ogg
4小節分作った後はコピペでかさ増しして作った曲。
作っといてなんだが3,4回聞くと飽きる。
曲133号
http://cid-8cd7cf5ea9fbca55.skydrive.live.com/self.aspx/Public/music/no%20name133.ogg
1時間ぐらいで作った曲。
コードがころころ変わる曲を作ってみよう! と意気込んだら、
4小節ずっと同じコードになってしまった。(正確には違うんだろうけど
思ったより面白い感じになったと思う。
132号はどうした。
目を放した隙にいなくなった。132号ーっ!
使用ツール:
ピストンコラージュ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/pxtone.html
音源は同封の基本セットを使用
oggなので、対応ソフトじゃないと聞けないかも(Winamp、GOMPlayerとか)
曲131号
http://cid-8cd7cf5ea9fbca55.skydrive.live.com/self.aspx/Public/music/no%20name131.ogg
4小節分作った後はコピペでかさ増しして作った曲。
作っといてなんだが3,4回聞くと飽きる。
曲133号
http://cid-8cd7cf5ea9fbca55.skydrive.live.com/self.aspx/Public/music/no%20name133.ogg
1時間ぐらいで作った曲。
コードがころころ変わる曲を作ってみよう! と意気込んだら、
4小節ずっと同じコードになってしまった。(正確には違うんだろうけど
思ったより面白い感じになったと思う。
132号はどうした。
目を放した隙にいなくなった。132号ーっ!
使用ツール:
ピストンコラージュ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/pxtone.html
音源は同封の基本セットを使用
DirectX
ちょっと前からDirectXを触り始めたものの、
いまひとつ、どうしていいのかわからない。
とりあえず我流でがんばってはみてるんだけど、
思うような速度が出ない。
空を描くにはどうすればいいのだろうか?
球体にテクスチャ貼り付けて、
球体の内側にカメラをセットしてみた。
その結果、FPSが40ぐらいに落ちてしまう。
球体では頂点数が多すぎるのかな? たかだか100ぐらい関係なさそうなもんだが。
うーん。
画像は空なしのもの。
あと、気がついたけど3Dは一見かっこよく見えるかもしれないが、
ときどきしょぼく見えることがある。
2Dだとちょっと力を入れればそれなりに見えるんだけど、
3Dだとそうもいかず、かなり気合を入れてないとかっこよくはならない。
しかし力を入れると処理を食う。どうしたものか。
テクスチャに1回レンダリングするのをやめたら、
すんなり60FPSを維持できるようになった。
つまらん原因だった
2008年3月25日火曜日
ゲームボーイポケット
ひさしぶりに実家に帰ってきて、物置をあさっていたら
ゲームボーイソフトがぽろぽろと出てきた。
ところが、ゲームボーイ本体がどこにも無かったのだ。
ということで、近所のゲームショップに
ゲームボーイを買いに。
価格をみると
ポケット500円
ライト500円
カラー1000円
アドバンス1500円
DS6000円
だった。いずれも中古。
出てきたソフト郡を思い返せば、カラー専用は1つのみ。
この先アドバンスのゲームなんか買うことも無かろう。
というわけで、ポケットを購入!
ねんがんの さいしんハードを てにいれた ぞ!
いやー、いい買い物をした。
たぶん一日で飽きるけど。
ゲームボーイソフトがぽろぽろと出てきた。
ところが、ゲームボーイ本体がどこにも無かったのだ。
ということで、近所のゲームショップに
ゲームボーイを買いに。
価格をみると
ポケット500円
ライト500円
カラー1000円
アドバンス1500円
DS6000円
だった。いずれも中古。
出てきたソフト郡を思い返せば、カラー専用は1つのみ。
この先アドバンスのゲームなんか買うことも無かろう。
というわけで、ポケットを購入!
ねんがんの さいしんハードを てにいれた ぞ!
いやー、いい買い物をした。
たぶん一日で飽きるけど。
カラー専用のソフトを普通のゲームボーイで動かすとどうなるのか、
を一度やってみたかったのよね。
結果はご覧のとおり、「ゲームボーイカラーで使用して下さい。」
と表示された。
これは任天堂の規定なのか、それとも会社ごとに違うのか、
と想像が膨らむ。
2008年3月22日土曜日
CD-Rにデータと曲を同時に保存する
CD-Rにデータと曲を同時に保存する方法を調べた。
昔のPCゲームなんかでは、
1トラック目にデータ、2トラック目以降に曲が保存されたディスクを良く見かけた。
最近は処理負担やインストール容量なんかを気にしないので、ゲームなんかではあまり見ない。
一部音楽CDなんかではおまけとしてデータが入っていることもある。
まあ、作り方だが自分の環境では「Sonic RecordNow DX」というソフトがあり、
ファイル>新規ジョブ>ミックスモードまたはCD Extra
から、データと曲が混合したCDを作成可能である。
作ってみたことは一度も無いが。
バックアップでは絶対に使用しないだろうし、自分でゲーム作るときはoggだしなあ。
参考:
1枚のCD-Rに音楽とデータは共存可能? - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3801454.html
昔のPCゲームなんかでは、
1トラック目にデータ、2トラック目以降に曲が保存されたディスクを良く見かけた。
最近は処理負担やインストール容量なんかを気にしないので、ゲームなんかではあまり見ない。
一部音楽CDなんかではおまけとしてデータが入っていることもある。
まあ、作り方だが自分の環境では「Sonic RecordNow DX」というソフトがあり、
ファイル>新規ジョブ>ミックスモードまたはCD Extra
から、データと曲が混合したCDを作成可能である。
作ってみたことは一度も無いが。
バックアップでは絶対に使用しないだろうし、自分でゲーム作るときはoggだしなあ。
参考:
1枚のCD-Rに音楽とデータは共存可能? - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3801454.html
2008年3月18日火曜日
引越しにつき家電などを処分
昨日リサイクルショップに「出張買取してー」と電話して、
今日、朝に買い取ってもらった。
リサイクルショップはネットで検索して上に来たのを適当に選んだ。
古いテレビに冷蔵庫、掃除機、トースター、ラック、毛布、炬燵など、数点。
プラマイゼロぐらいになったらいいなー、とか考えてたけど、甘かった。
処分費ー、とかいって6000円取られた。
家電買取費が4000円だったから、
こちらは、-2000円となった。処分費ドンだけかかるんよ! 別にいいけど。
テレビ分とか考えるとそんなもんかなと思う反面、
ただで捨てられるルートも一応はあったんで、早まったかな? といったところ。
しかし、まあ自分が軽々と電話してる事実が一番恐ろしいわ。
電話あんなに嫌いだったのに。必要は成功の母か?
君子は豹変するだったら、よかったのに。
今日、朝に買い取ってもらった。
リサイクルショップはネットで検索して上に来たのを適当に選んだ。
古いテレビに冷蔵庫、掃除機、トースター、ラック、毛布、炬燵など、数点。
プラマイゼロぐらいになったらいいなー、とか考えてたけど、甘かった。
処分費ー、とかいって6000円取られた。
家電買取費が4000円だったから、
こちらは、-2000円となった。処分費ドンだけかかるんよ! 別にいいけど。
テレビ分とか考えるとそんなもんかなと思う反面、
ただで捨てられるルートも一応はあったんで、早まったかな? といったところ。
しかし、まあ自分が軽々と電話してる事実が一番恐ろしいわ。
電話あんなに嫌いだったのに。必要は成功の母か?
君子は豹変するだったら、よかったのに。
2008年3月16日日曜日
登録:
投稿 (Atom)