![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgdOzkBWCChZbIIPb78jTGXmp5XEI2nyrAh3gqI8XIun4YM6wQtNABDWqeIFQSv0s0fMHhcZl3_cVSUdmzSVAhshAWE_Y-6t8LPOc_rFPujRPz3w5zQX2Of5wbERwqpfeXorg6hXXW6oEM/s320/main.png)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEifHkbvrg5-PP9OVUrZTqgOq0bTJZy4G60Ue0fq5xkzXfhsUo1xPkJ3k9eSGgrwpRNNUOM3wLMgpPbbx0Pu-YULSXD1GFBh28rGSN0I6BgePT-pZ09NvvaJK2iN1eKyaVs7caE9KahpwGg/s320/shortcutMenu.png)
■ダウンロード
file: clipboard100c.zip
size: 577 KB
分類: フリーソフト
■概要
●クリップボードのデータを保持するアプリケーションです。
保持したデータはリストからコピーしたりファイルに出力が可能です。
●初期設定では256個までのデータを保持でき、それ以上のデータはリストの下の物から消えていきます。
設定を変更すると最大で65536個までのデータを保持できます。
●よく使うデータは固定リストに登録すると便利です。固定リストへは65536個まで保存できます。
●保持するデータはデフォルトの場合、
・テキスト
・ファイルのコピーや切り取り
・画像
・WAVE
・HTMLデータ
・SYLK形式のデータ(エクセルのセルなど)
です。フォーマットリストを編集することで対応フォーマットを追加や削除、保持するデータのサイズなどの設定することができます。
●マウスホイールを押したまま上か下へ回すと、リストのメニューを表示することができます。 キーボードショートカットの場合、ctrl+shiftを2回でリストのメニューを表示できます。
●データを圧縮して保持します。
●アプリケーション終了時に、データを暗号化して保存します。
■動作環境
Windows 10
CPU 2GHz以上
メモリ 2GB以上
■アンインストール
レジストリは触っておりません。
削除の際はフォルダごとゴミ箱へ。
■使い方
詳しくはhelp.htmlをご覧ください。
■そのほか
このソフトウェアを使用し、何らかの障害が発生しても責任を取りかねますのでご了承ください。
■更新履歴
2019-09-18 ver1.00c
ショートカットメニューが消えずに残るのを修正
2018-10-02 ver1.00b
ショートカットメニュー使用後元のウィンドウにアクティブを返すよう修正
2018-08-04 ver1.00a
SetFilePointer を SetFilePointerEx に変更
2018-03-10 ver1.00